目次
イーサエモン売却実績!半年で何匹売れた!?
早速モンスター売却実績を大公開!画像とそれをまとめた表の2つを用意しました。是非売却価格の参考にしてみてください。マーケットをガンガン盛り上げていきましょう!
(五十音順)
モンスター名 | lv | 売却価格 | 売却日時 |
ウマミン | 38 | 0.13 | 9月24日 |
0.07 | 11月16日 | ||
エンドルー | 1 | 0.05 | 8月19日 |
8月27日 | |||
0.048 | 10月15日 | ||
27 | 0.08 | 11月4日 | |
オムノン | 1 | 0.02 | 8月17日 |
8月28日 | |||
8月28日 | |||
9月13日 | |||
9月13日 | |||
9月20日 | |||
0.013 | 10月2日 | ||
10月3日 | |||
オドウイッグ | 1 | 0.074 | 7月12日 |
0.058 | 10月23日 | ||
29 | 0.08 | 11月4日 | |
11月4日 | |||
11月5日 | |||
キカポール | 14 | 0.2 | 10月30日 |
キャリ | 27 | 0.02 | 10月2日 |
10月6日 | |||
10月9日 | |||
10月10日 | |||
10月18日 | |||
10月27日 | |||
28 | 0.02 | 9月26日 | |
9月27日 | |||
10月11日 | |||
10月14日 | |||
10月17日 | |||
0.03 | 8月25日 | ||
9月9日 | |||
9月13日 | |||
9月15日 | |||
9月17日 | |||
10月3日 | |||
キャンデリーナ | 39 | 0.15 | 10月24日 |
クリプタイズ | 29 | 0.08 | 11月24日 |
グレミン | 1 | 0.027 | 6月25日 |
グレープリン | 17 | 0.2 | 10月11日 |
ケルポニー | 13 | 0.25 | 10月12日 |
スキュ―ベラ | 1 | 0.02 | 9月11日 |
9月11日 | |||
ソネクテッド | 30 | 0.08 | 11月4日 |
ナクルテッド | 1 | 0.08 | 11月17日 |
ヌノーン | 1 | 0.15 | 10月27日 |
ピスタッキー | 1 | 0.15 | 10月10日 |
プレミュー | 1 | 0.08 | 11月24日 |
フララトン | 1 | 0.099 | 7月23日 |
フロロスト | 1 | 0.04 | 9月7日 |
9月25日 | |||
33 | 0.05 | 10月29日 | |
36 | 0.07 | 10月24日 | |
37 | 0.07 | 10月23日 | |
38 | 0.059 | 10月10日 | |
0.07 | 10月22日 | ||
10月22日 | |||
39 | 0.059 | 10月12日 | |
0.07 | 11月3日 | ||
0.1 | 11月13日 | ||
マタラ | 1 | 0.065 | 7月19日 |
ミントル | 20 | 0.02 | 8月28日 |
8月28日 | |||
0.018 | 9月13日 | ||
0.01 | 9月21日 | ||
10月1日 | |||
10月5日 | |||
10月9日 | |||
10月14日 | |||
22 | 0.02 | 9月19日 | |
以上計73匹、3.923ETHですね。イーサエモンへの総投資額は3つの土地購入も合わせて3ETHほどですので、まさかの既に原資回収しちゃってました(笑)
しかしその分アドベンチャーモードに注ぎ込んでいるので、ウォレット残高としては1ETHほどが残っている状況です。
ですので、これに加えて現在保持するモンスターや土地の資産価値が3ETHを越えていれば安心ですね。
皆さんご存じのようにETHを始めとした仮想通貨はとてつもなく暴落してしまっているので、日本円での原始回収という観点ではおそらく無理でしょう(^^;
現在の主要モンスター!資産価値どれくらい?
そこで早速現在保持するモンスター達の資産価値について考察していきます。
サブ垢も複数所持(自城叩きしまくってます)しており全モンスターは紹介しきれないので、主要モンスターのみを取り上げていきます。
御三家最終進化形
まずは御三家(ミントル、オムノン、キャリ)の最終進化形であるこちらの3体から。
アロメリータはlv45まで育ってます。頑張りました(笑)
マーケット履歴ではlv41が0.25で売れてますね。私のは成長率が41%と微妙なことから、低く見積もって0.2ETHくらいの価値はあるかと思います。
ウマミンに関しては、lv33が0.2ETH、lv40が0.25ETHで取引されています。しかし私のウマミンの成長率はなんと20%…。0.15ETHくらいにまで価値は落ちてしまいそうですね。
最近成長率の重要さ(本来のステータスとの割合)に気付いたので依然は全く個体値厳選してませんでした。反省です(笑)
キャンデリーナはキャリからの一回進化で辿り着けるので上2体に比べれば獲得難易度や需要は低いかもしれませんね。
マーケット履歴を覗いてみてもlv31は0.12ETH、lv39は0.15ETHで取引されており、やはりアロメリータやウマミンよりは値が落ちています。
しかしそれでも私のキャンデリーナ(lv37)も0.1ETH分の価値はありそうです。成長率が33%と低いのが懸念点ですね。
というわけで、3体合わせて0.5ETHほどでしょうか。まずまずですね。アドベンチャーモードの土地1つ分(0.5~0.6ETH)近くのETHは回収出来そうです。
アドベンチャーモード捕獲モンスター
続いてアドベンチャーモードで獲得したモンスターたち。twitterではフライングで自慢しちゃいましたが、実はあのモンスターもゲットしちゃってます!
これらのモンスターは現在(2018年12月1日)取引はまだなされていません(メダル持ちを除く)。そのため、どれくらいの価値があるのか判別がしにくい状況ではあります。
しかしアドベンチャーモード産の進化前モンスターが基本的に0.2ETHほどで取引されているので、進化後のこれら3体(ファンタスナッツ、スポッキー、ガラレオ)はそれぞれ0.5~0.7ETHくらいの価値はあると思います。
前回記事で、モンスター捕獲確率は50回に1回だと判明しました。仮にすべてETHで冒険していた場合には0.5ETH掛かるわけなので、それが進化しているともなれば確実にそれ以上の価値は堅いと思います。
そして、今回の目玉といっても過言ではないのがこのモンスター!
そう、クアドロサルです。伝説ゲットしちゃいました!かっこよすぎますね。
上3体同様にクアドロサルも売買記録は未だありません。しかし同じ伝説モンスターの金バッジゼダカンが13ETHで取引されたり、バッジなしのゼダカンも約4ETHで売られたりとその価値はかなりのものが予想されます。
加えて私のクアドロサルはlv40まで育ってますし、成長率も脅威の79%(シャードで爆上げ)ですのでゼダカンの4ETH並に高額取引が期待出来そうです。絶対売りませんが(笑)
よって、アドベンチャーモードで獲得したモンスターたちは合計6ETHくらいにはなりそうです。これはすごいですね。さすが伝説…。
その他有力モンスター
メダル持ちモンスターは以前のハロウィンキャンペーンでゲットした銀カビックしかいませんが、コイツの資産価値も相当なもののはず。スプーカブーもゲットしちゃうとは相当運よかったです(笑)
また、ランク上位者に多く見られるカフケレやモンストラトスの価値も高そうです。カフケレに関してはlv38で成長率も63%と悪くない数値を誇っているので、その価値は期待できますね。
早速マーケットを覗いてみましょう。もちろん銀メダルカビックは1体しか存在しないので、最近の銀メダルモンスター売買から考察することとします。
銀メダルに関しては、直近(11月11日)の取引で0.499ETH(ボルボシップ)、その前も0.49ETH(ミーアナリ)で取引されていますね。
lv1の進化前モンスターでこの価格ですので、世代0エーケイプの進化形でありレベルも44まで育っているカビックはこれ以上の値が付くでしょう。
少し遡ってみるとlv48の銀メダルカフケレを発見。こちらは1.5ETHで取引がされていますね。ですので、私のカビックも少なくとも1ETHの価値はありそうです。
そしてカフケレですが銀メダルかつレベルも高いものが1.5ETHでしたので、私のは確実にそれよりは下回りますね。改めてカフケレで検索をかけてみるとlv37が0.1ETHで取引されていました。
少し安いような気もしますがこれが最も信頼性のあるデータではありますね。成長率もっと上げよう…。
一方、モンストラトスの方は同じlv1は1度も取引されておらず。しかしlv28が0.275ETH、lv29は0.349ETHで売買されていましたので、私のlv1は多く見積もってもlv1のままなら0.1ETHくらいになりそうですね。
エンドルーからの2段進化である分、マラケレから1度の進化で到達できるカフケレよりは難易度が高い分値段もそれに見合っているということでしょうか。
というわけでこれらのモンスターは合計で1.2ETHほどの価値がありそうです。もう少しいってそうな気もしてましたがまあ悪くはない数値ではありますね。
以上をまとめますと、保有する主要なモンスターの合計市場価格は7.68ETHと予想がたてられそうです(かなり簡潔なものではありますが)。
その他モンスターもざっと合わせて8ETHにしちゃいます。10万円以上となかなかの額(1ETH=13,303円)になりましたね。ほとんどクアドロサル分ですが(笑)
アドベンチャーモードの土地の価格推移は?
続いてはアドベンチャーモードにおける土地について現在の市場価格を調査していきます。
私は5月のプレセールにて、3土地(人魚姫、ブダ城、サンクトペテルブルク)をそれぞれ0.501ETH、0.53ETH、0.55ETHで落札しました。
当時はETHが8万円ほど、つまり計12万円という決して安くはないお買い物をしたわけですが、これが現在どうなっているのか…。早速見ていきましょう。
しかし、モンスターと違ってこの土地はゲーム内のマーケットでは取引を行うことができません(いずれできるようになるのかな…)。
そこで登場するのが外部取引所、Openseaです。ここではイーサエモンの他にもイーサタウンやクリプトキティー、MCHなどなど様々なdAppsゲームのアセット(キャラやアイテム)を売買することができます。
一度登録してしまえば出品にガス代は掛かりませんし、Bundles(セット売り)もできちゃうので非常に便利です。ただし、ゲーム内マーケットと併用してモンスターを出品することはできないので注意が必要です。
それぞれの土地を検索してみると、ブダ城(Buda Castle)と人魚姫(The Little Mermaid)は1ETH、サンクトペテルブルク(Saint Peterburg)は1.05ETHで取引されていました(横3本線はETHの略)。
単純にETHで考えれば値段は倍になっていますね。しかし問題は日本円換算。計算するまでもなくこれではマイナスです(笑)
とりあえず3土地の市場価格合計は約3ETHになりました。モンスターと合わせると10ETH越えますね。イーサエモンやってて良かった…(全部売れればの話ですが)。
これに加えて今まで微々たるものではありますが、他ユーザーからの冒険手数料も入ってきてはいる(0.2ETHくらい)ので今後も地道に稼いでいければ円での原資回収も見えてきますね。まあ当分先になりそうです(笑)
アドベンチャーモードでの獲得アイテムは?
アドベンチャーモードの冒険で獲得できるアイテムも土地同様、Openseaで売買することができます。特にレベルアップストーンはモンスター並みに高値で取引されるので一概には外れとは言えません。
私もレベルアップストーン(lv1アップ)は0.1ETH、青いlv2アップのストーンは0.2ETHでいくつか売却しています。シャードも基本的には0.005~0.007ETHで売れていますね。
Expポーションはものによりますが、0.002~0.04ETHで売れています。モンスター以外にも冒険費用(0.01ETH)を取り返せるアイテムは多くあることもアドベンチャーモードの魅力ですね。
今現在、売らずに所持しているレベルアップストーンは10個(内1つが青)、シャードが51個、Expポーションが6個ありますので、それぞれのアイテム価格の平均値を合計すると、
単純計算ではありますが、
(0.1×9+0.2×1) +{(0.005+0.007)/2}+{(0.002+0.04)/2}= 1.127ETH
となります(多分)。アイテムだけで1ETHを越えるだけの価値がありそうですね。やはりアドベンチャーモード最高です!
よって、今まで考察してきたイーサエモン資産(モンスター、土地、アイテム)を全て合計しますと、
8(モンスター)+3(土地)+1(アイテム)=12ETH
になるとの結果が出ました(あくまでも推論ですが)。原資のおよそ4倍!凄まじいですね。円換算は無視しましょう(笑)
ほんとクアドロサル様様です。次は目指せバーニロックス、そしてゼダカンですね。これからもスピードは緩めずガシガシ冒険に送り込みます!
<<前の記事
イーサエモンを攻略!#6 アドベンチャーモードを1ヶ月遊んでみた!
編集部おすすめのdAppsゲームはイーサエモンです!日本語にも対応しており、登場するモンスターも可愛く、初めてdAppsゲームを触ってみるという方には特にオススメです!